6/24(土)、25(日)に東京・青山で開催される東京で最大のコーヒーイベント
「TOKYO COFFEE FESTIVAL 2017 Summer」にCPP(COFFEE PAPER PRESS)として参加します。
====================
◆ イベント詳細
====================
CPPのブースでは、テキンと呼ばれる手動式の活版印刷機を使って
コーヒー染めした紙やハンカチに印刷体験ができます。
しかも染めの...続きを読む
2017/06/20
6/24(土)、25(日)に東京・青山で開催される東京で最大のコーヒーイベント
「TOKYO COFFEE FESTIVAL 2017 Summer」にCPP(COFFEE PAPER PRESS)として参加します。
====================
◆ イベント詳細
====================
CPPのブースでは、テキンと呼ばれる手動式の活版印刷機を使って
コーヒー染めした紙やハンカチに印刷体験ができます。
しかも染めの...続きを読む
2017/06/15
紙成屋がデザイナーユニットHUMORABO、南三陸のぞみ福祉作業所と共に開発した
「コーヒーペーパーの栞」が、JaGra作品展「開発・開拓部門」で厚生労働大臣賞を受賞いたしました!
====================
◆ 詳細
====================
コーヒーペーパーは、コーヒーのデガラシを利用して染めた
牛乳パックが原料の手漉きのリサイクルペーパーです。
紙成屋は現在、...続きを読む
2017/04/17
4/22(土)、23(日)に神田錦町で開催される世界最高峰の1杯が味わえる
「COFFEE COLLECTION 2017 Spring」に参加します。
紙成屋のブースでは、その日に出店する国内外から厳選された
コーヒーロースター5店舗のロゴが入ったオリジナルコースターの印刷体験を、
ご提供いたします。
神田錦町は昔から古書店が多く立ち並ぶエリアです。
同時に、純喫...続きを読む
2017/03/27
「COFFEE PAPER PRESS(コーヒーペーパープレス)」の活動を
PRINT&PROMOTIONさんにてご紹介いただきました。
ありがとうございます。
2017/03/07
活版印刷機店頭レンタルサービスの依頼フォームができました。
発表のタイミングで設置できておらず、
皆様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
料金(レンタル代、版代、用紙代)、印刷色、
お申込みの流れについてもご説明しております。
2017/02/23
活版印刷機 店頭レンタルサービスがメディアに掲載されました。ありがとうございます。
・PRINT&PROMOTION
https://p-prom.com/company/?p=14720
・印刷ジャーナルWeb news
続きを読む
2017/02/07
この度紙成屋では、活版印刷機店頭レンタルサービスを開始します。
活版印刷機を利用して、自分の手で活版印刷をしてみませんか。
お好きな用紙の持ち込みも可能!(紙以外に印刷をご希望の場合も、お気軽にご相談ください。)
名刺はもちろんのこと、ポストカード、しおり、ブックカバーなど、オリジナルグッズ作成が楽しめます。
デザインフェスタやコミケなど、イベント用のオリジナルグッズ作成にも最適です。<...続きを読む
2016/12/20
2016年12月28日(水)~2017年1月3日(火)は年末年始休業とさせていただきます。
その間にいただいたご連絡は休み明け2017年1月4日(水)から順次ご対応いたします。
ご不便おかけいたしますがよろしくお願いします。
2016/08/23